MENU

キッチンばさみを新調しました

当ページのリンクには広告が含まれています。

我が家にもキッチンばさみはありました。
といってもいつ買ったかを思い出せないほど年季の入ったものです。
その為か切れ味は悪いです。
切るものによっては、包丁を使うよりストレス溜まります。

ということで、新しいものを買うことにしました。
購入したのはTwitterなどで見かけて、評判のよさげなPlusさんのフィットカットカーブのキッチン用です。

今まで使っていたものより、ほんの少し大きいですが、重さは同じぐらいでした。

目次

切ってみる

はさみを使っても包丁を使ってもストレスの溜まる食材ナンバーワン。
それは鶏肉です。
これを新ばさみの使い初めに選びました。

・・・ノンストレスで切れました
結構分厚い身も皮も1回でスパスパ切れました。
面白いぐらい簡単に切れます。

さらに別の日ですが、大きなホッケの開きを半身にしてみました。
これも皮が固くて、切るのに時間がかかっていたのですが、サクサクと切り進めることが出来ました。

手入れも簡単

柄の部分を両手で持って、限界まで開くとそのまま刃が分かれるようになっています。
外すのに力はいりません。ただ、開くだけ。
しかもはさみとして使っている時はそこまで開かないので、使っていて刃が外れることはありません。
元に戻すのも、ストッパーの部分をはめ込んで刃を閉じればそれておしまいです。

簡単に2つに分けて洗えるのも便利です。
根元に汚れが溜まりません。
我が家は所有していない食洗機にも対応しているらしいです。

買ってみて

これまで使っていたものは明確に刃こぼれしたとかの理由がなかったので、新しいものを購入することを結構長いことためらっていたのですが・・・。

お千代

もっと早く買えば良かったです

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次