-
郵便番号が変わった話
郵便局の配達区域再編に伴って我が家の郵便番号が変更になりました。 今まで配達してくれていた郵便局より新しく担当となる郵便局の方が、我が家に近いので効率を考えたらこの変更には納得しかありません。ただ、長い間使った郵便番号が変わることには違和... -
梅仕事2025
まだ全て完成したわけではないのですが、仕込みは終わったので備忘録的に書いていきます。今年は色々と作ってみました。 購入した梅 宮城県産 白加賀 青梅 1Kg 和歌山県産 南高梅 完熟梅 1Kg + 500g 群馬県産 訳あり白加賀 青梅 1.1Kg 南高梅は最初に1キロ... -
不正利用を疑われた話
長く使っていたパソコンを買い換えました。 色々と検討し、カタログモデルではなく、メーカー直販のカスタムモデルにしました。そして、それまで使っていたのとは別のメーカーにしました。 それもあって、決済はメインで使っているクレジットカードではな... -
特別仕様のパンダバウム
カタヌキヤさんのパンダバウム。以前から興味があって、お取り寄せを検討した事も何度か。……といいつつ、一度も購入したことはありませんでした。 それが昨年12月。仙台駅の構内のクリスマスマーケットに出展されました。丁度、開催期間中に近くに行くこと... -
Amazonで詐欺られそうになった話
Amazonのマーケットプレイスで詐欺に遭いかけました。 経緯 時系列にはこんな感じです。 1日目Amazonで商品購入 とあるものをAmazonでポチりました。マーケットプレイスの品でしたが、深く考えずに手続きしてしまいました。 2日目商品発送そして・・・ Ama... -
初めての梅干し作り
これまでシロップや醤油漬けなど簡単な梅仕事をしたことはありました。今年は初めて梅干しにチャレンジしてみました。 6.23梅購入 スーパーで梅を購入してきました。完熟梅を買いたかったのですが、残念ながら手に入らず、青梅1キロを購入しました。『宮城... -
目から鱗の筍のあく抜き
春の味覚の代表格の筍。生筍は美味しいのですが、あく抜きが面倒くさかったです。 一般的な筍のあく抜き 穂先を斜めにカットする 皮に切れ目を入れる 米糠と唐辛子と一緒に60~90分茹でる お湯が冷めるまで放置 この方法だと口径も深さも大きい鍋が必要に... -
LEncoreカードを解約した話
LEncoreカード(エルアンコールカード)は、ローソンチケットの有料会員となるために必須のクレジットカードです。これを所持しているとLEncore先行のチケットに申し込む事が出来ます。 年会費1,650円は、他社の同様のカードに比べると安いです。 LEncore先... -
ぐりとぐらのカステラ
絵本でおなじみのぐりとぐらのカステラを作ってみました。 参考にしたのは以下のレシピです。 https://twitter.com/HG7654321/status/1308243163056754688 ホットミックスで作れるのはありがたいです。 20cmのフライパンを使いました。ただ、我が家のIHク... -
丸ごと坊っちゃんかぼちゃグラタン
ハロウィンに『丸ごと坊っちゃんかぼちゃグラタン』を作ってみました。 参考にしたレシピはこちら↓ ただ、具材は玉ねぎ、厚切りベーコン、ほうれん草にしました。 レシピ通り20分焼いたらかなり濃い焼き目になりました。しかし、出来上がりはゴージャスで...